とにかくチケット代の元を取るべく、ほとんどの乗り物を制覇するディズニーランド攻略法を紹介します。
このプランでいくと、アトラクションに28回乗れる計算になります。
気合を入れていくぞー!というあなたは是非参考にしてみてくださいね。
スポンサーリンク
タイムスケジュール
※FP=ファストパス
| 時間 | 待ち | 内容 |
|---|---|---|
| 6:30 | 7時にはエントランスに並ぶ | |
| 8:00 | 入園と同時にモンスターズインクへ。モンスターズインクのFP取る(10時台) | |
| 8:10 | 30分 | プーさんのハニーハント |
| 8:50 | 50分 | スプラッシュマウンテン |
| 9:55 | 20分 | ロジャーラビットのカートゥンスピン |
| 10:20 | プーさんのFP取る(16時台) | |
| 10:30 | FP | モンスターズインク |
| 10:35 | 30分 | 空飛ぶダンボ |
| 11:05 | 10分 | 白雪姫と七人のこびと |
| 11:20 | 15分 | ミッキーのフィルハーマジック |
| 11:55 | 45分 | バズライトイヤーのアストロブラスター |
| ビッグサンダーのFP取る(17時台) | ||
| 12:50 | 5分 | ビーバーブラザーズのカヌー探検 |
| 13:00 | 食事 | |
| 13:40 | 5分 | カリブの海賊 |
| 14:00 | お昼のパレード | |
| 14:25 | 5分 | アリスのティーパーティー |
| 14:45 | 5分 | ピノキオの冒険旅行 |
| 14:55 | スペースマウンテンのFP取る(19時台) | |
| 15:00 | 45分 | ジャングルクルーズ |
| 16:00 | ミニー・オー!ミニー | |
| 16:30 | FP | プーさんのハニーハント |
| 16:40 | 35分 | ホーンテッドマンション |
| 17:25 | スターツアーズのFP取る(20時台) | |
| 17:35 | FP | ビッグサンダーマウンテン |
| 17:45 | 5分 | ガジェットのコースター |
| 17:55 | 15分 | グーフィーのペイント&プレイハウス |
| 18:25 | スターツアーズのFP取る(20時台) | |
| 18:35 | FP | スターツアーズ |
| 19:00 | FP | スペースマウンテン |
| 19:10 | 5分 | ウエスタンリバー鉄道 |
| 19:20 | 30分 | ビッグサウンダーマウンテン |
| 20:00 | FP | スターツアーズ |
| 20:10 | 25分 | ピーターパン空の旅 |
| 20:50 | ワンス・アポン・ア・タイム鑑賞 | |
| 21:30 | 30分 | ミッキーの家とミート・ミッキー |
| 21:55 | 0分 | カリブの海賊 |
かなりハードなプランですが・・行けないアトラクションがあります。
このプランで行っていないアトラクション
・キャッスルカルーセル
・蒸気船
・トムソーヤ島いかだ
・フェアリーテイルホール
・シューティングギャラリー
・オムニバス
・チキルーム
・カントリーベアシアター
そして、2回行くアトラクションがあります。
2回行くアトラクション
・プーさんのハニーハント
・ビッグサンダーマウンテン
・スターツアーズ
「2回行かなくてもいいよー」というアトラクションがあれば、行っていないアトラクションから臨機応変に組み合わせてみてください。
上にあげたプランは移動時間がポイントになってきます。アトラクションの場所を周知し、最短距離で移動しなければいけません。
体力に自信があるあなたは、マップを見ながらイメージトレーニングしてみてください!
とにかくコースター系に乗りまくるプラン

上のプランはミートミッキーやアリスのティーパーティーなど、中高生の男子では物足りない感があるアトラクションも含まれています。
ショーやパレードは必要ない、時間がもったいないという男子は多いんじゃないでしょうか。
男同士で、とにかく刺激が強いアトラクション中心にまわるぜ!というあなたは、こちらのプランを参考にしてください。
ちなみに、遅刻も考慮し、朝は9:30スタートのプランになってます。
| 時間 | 待ち | 内容 |
|---|---|---|
| 9:30 | 入園 | |
| 9:35 | モンスターズインクのFP取る(18時台) | |
| 9:40 | 80分 | スプラッシュマウンテン |
| 11:10 | 10分 | ビーバーブラザーズのカヌー探検 |
| 11:35 | ハニーハントのFP取る(20時台) | |
| 11:20 | 60分 | ビッグサンダーマウンテン(1回目) |
| 13:35 | バズのFP取る(19時台) | |
| 13:45 | 60分 | スペースマウンテン(1回目) |
| 待ち時間に並びながら食事 | ||
| 14:50 | 40分 | スターツアーズ(1回目) |
| 15:40 | スペースマウンテンのFP取る(21時台) | |
| 17:10 | 15分 | ガジェットのゴーゴーコースター |
| 17:40 | スターツアーズのFP取る(20時台) | |
| 17:45 | 60分 | ビッグサンダーマウンテン(2回目) |
| 18:55 | FP | モンスターズインク |
| 19:00 | 40分 | バズ(1回目) |
| 並びながら食事 | ||
| 19:50 | FP | バズ(2回目) |
| 20:00 | FP | プーさんのハニーハント |
| 20:10 | 25分 | スターツアーズ(3回目) |
| 20:40 | FP | スターツアーズ(4回目) |
| 20:55 | 45分 | ジャングルクルーズ |
| 21:50 | FP | スペースマウンテン(2回目) |
このプランで注意するのは、食事をとるのは並んでいる時のみ、ということです。しかも昼食のあとスターツアーズが控えているので、気持ち悪くなってしまう人は注意してください(´・ω・`)
できれば消化の時間を考えて早めに食べ始めるのがベストです。
そして3大マウンテンは以下の回数行けるプランです。
・スプラッシュマウンテン 1回
・スペースマウンテン 2回
・ビッグサンダーマウンテン 2回
ポイントは、ビッグサンダーマウンテンはファストパスで乗らないということ。2回共、並びます。
ビッグサンダーマウンテンよりもバズとスペースマウンテンのファストパスを優先しています。ファストパスも考えて取らないと時間の制限を受けて自由がきかなくなるので、難しいところですが。
遅刻も考慮して9:30スタートのプランになっているので、朝8:00に入園できれば、食事がもう少しゆっくりとれたり、アトラクションからアトラクションに余裕をもって移動できるでしょう。
ぜひぜひ、制覇にチャレンジしてみてください!